毎年何個食べるかで悩むww |
『立春』
今日は気温も高く風もない
我が家の前はアスファルトが見えてます(^O^)/
春の始まり…まだまだ寒い日がありますが
あったけ~ぽかぽか~❤ |
『立春大吉』
鬼が玄関に立春大吉のお札が貼ってある家に入ってから
ふと振り返ると、
同じように立春大吉と書いてあるお札が目にとまります。
(裏から見ている)
ふと振り返ると、
同じように立春大吉と書いてあるお札が目にとまります。
(裏から見ている)
鬼は、この家にはまだ入っていなかった。
と思い込み、逆戻りして出て行ってしうそうです。
お札にはそういう効果があったんですね(^-^)
半紙に手書きでもいいそうですよ
恵方巻き、我が家で食べる習慣はありませんが
数十年前からそういう習慣が関西の方ではあると聞いていました
今では全国的に広まり沢山のお宅で食べられるようですね
昔と違うところは節分前にお店に予約する
お家で作らなくなった事でしょうね
近年は節分に海苔巻きを作るのが我が家の習慣になりましたww
海苔巻き
卵焼き、沢庵、小松菜お浸し、紅ショウガ、でんぶ シーチキン、卵焼き、小松菜、チーズ、ハム |
イクラトッピング |
黒豆白玉
お正月に作った黒豆を冷凍してあったので
お豆つながりでデザートにしてみました
黒豆煮物、白玉団子、寒天、抹茶アイス
ご訪問ありがとうございます
貴方のぽちっとが励みになります
北海道は落花生で豆まきなんですね。
返信削除最近はうちも落花生です。
煎り大豆だと掃除がねぇ~(-_-;)
『立春大吉』、初めて聞きました~。
なるほど左右対称だから裏からも読めるのですなー。
恵方巻買って食べました。
その日だけ大量生産だからいつもより不味かったです。
来年は恵方ロールケーキにしよっと♪
Bekoさま> そうなんですよ!北海道は昔からラッカセイの家庭が多いと思います
返信削除大豆を蒔くと後で大変だったりするでしょ(^_^;)
でも、食べる時にサヤごと1個とするか中身で数えるかが大変??なんです(笑)
この年になると10年1個(さやごと)と数えるぐらいでちょうどいいのww
『立春大吉』良い文字ですよね(*^^)v
特に春を待ちわびる地方の者には縁起のいい言葉だと思います
恵方巻きすっかり定着しましたよね!
イワシは意外に定着しない(笑)
我が家恵方巻きと言うよりは海苔巻切って食べるので
美味しくって食べすぎます(^_^;)