とうとう明日から仕事だよって方多いでしょうね
札幌は昨日から大雪で除雪が大変です\(◎o◎)/!
足腰いたたたた~…
明日の仕事始めは皆さんお疲れかも^m^
ビュッシュ・ド・ノエルのつもり |
私、小さな時からXmasケーキでビュッシュ・ド・ノエルに憧れていたんです
ところが大人になっても子供が生まれても食べる機会がなく
小さなころから円いデコレーションケーキだったんです
昨年のXmasこそはと思ったもののフルーツケーキにしてしまったので
昨日、息子が帰省するのに合わせて(甘いもの好き)作りました
バタークリームにコーヒーを入れてモカクリームにして…
自家製マーマレードにクリームを混ぜてロールケーキに巻きました
お味は昔懐かしく美味しいのですが
形がセンスない!木というよりは汽車のようになっちゃて
夫に車輪がついてないねって言われて…木のつもりなのに…(笑)
でも美味しかったし長年の夢もかなって良かった!(*^^)v
そんな感じで昨日の夜は雪かきが終わった後
第2のお正月気分で盛り上がりパピーも大好きにーさんが来たので
大張りきり!宴会にも付き合って夜遅くまであまりの嬉しさに
寝ないで遊んでいたら今日の朝は食欲がないみたい…
家族で朝ごはんもそうそうに済ませて雪かきで外に出たので
パピーにすると淋しいやら自分だけ取り残されたような…
作業を終えて全員集合したらやっと落ち着いたのか
遅い朝ごはんを食べて
まったく淋しがり屋さんで困ります
かと言って雪かき手つだってくれる訳じゃないのにね(*^_^*)
![]() |
朝ごはんを食べないのはちょっと心配したよ |
張り切り過ぎて疲れたんだね(*_*; |
2012 犬猫歯科塾
※ たまに見てくださっている方がいるようなので
少しでも参考にしていただければとリンクします
ご訪問ありがとうございます
貴方のぽちっとが励みになります
貴方のぽちっとが励みになります
今日のパピーちゃんに大笑い!
返信削除このちょっと困った顔と無防備に投げ出した後ろ足…ホントに可愛いですよね。
さびしいとご飯も食べない&嬉しいとはしゃぎ過ぎる→ウチも全く一緒です。人間の子と一緒ですよね?
ケーキとっても美味しそうですよ!
私も丸いホールケーキが定番なのでこのタイプは食べた事も作った事もないんです…来年は挑戦して…いやいやゼッタイ無理(笑)
ところでママさま、いつも丁寧にお教えいただいて本当に感謝しております。
今日も試着のチャンスを逃してしまいました(汗)メジャーを持って背後から近づくだけで大逃走劇です。
まさおは首も胴もすっごく長いです。38㌢くらいです。でもママさまのご指摘通り着用したら絶対に後ろにずれこんでお尻尾やおちりの穴を塞いでしまいそうです(汗)
ちょっとカットしてぐし縫いもしますっ!
今回フードなしで作ってみているのですが、ちなみにぐし縫いは仕上げの際はリブの中に入れ込むのでしょうか?
今まで後ろにずれない様にリブをきつきつに締めあげていたので着せにくかったのです。
あと、股のゴムはぐるり~と一周通すのでしょうか?
それとも前の方だけ?でしょうか?
すみません。ホントに初心者です。
ミシンの件もアドバイスありがとうございました。
いっぱい色んなメーカーや機種もあってちんぷんかんぷんです。
ニット縫い機能と、強化縫い重視でじっくり選びます!
またご迷惑おかけしますが、色々とお教え下さいませ。
いぬとくまさま> お正月はどうしても普段の生活と時間帯が変わり疲れるんでしょうね(^_^;)
返信削除パピーも長いけどまさおくんも長いのね!(笑う)
旨く教えられなくてごめんね(T_T)
ぐし縫いは切口から0.5位下でリブの中になります
私もリブをしっかり伸ばして使います
ぐし縫いは躾け糸でリブを縫いつけたら中で切れても問題ありません
ゴムは前だけです。ゴム入れのしるしで前だけに入れ引っ張ります
何度か縫ってやっと丁度いいのが出来ました
いぬさんなら必ずできますよ!作ってみてください
細かいところで分からないところがあったらメールくださいね