先週の土曜日お天気は悪くないの予報を信じて曇り空の中出掛ける事に…
とりあえずなんの目的もなく出たものの洞爺湖に行ってみようと
車を走らせる…ところが
近年、函館方面に行ってないという事になり
大沼まで足を伸ばしてみようという事になる…なんの計画性もない(^_^;)
途中小雨降る中、無事に大沼に着いた
大沼に行く途中にはパピーと一緒に休憩を取りながらのドライブ
有珠山SAにはドックランもあるのでそこで一休み
まず1つ目の美味しい物
これが濃厚でとても美味しい(*^^)v
パピーも水分補給してランでひと走り
ランには先客がいてダックスの花ちゃん
『こんにちは!』っとご挨拶
花ちゃんはパピーの半分もないような小さな女の子(^-^)
 |
自分より大きなパピーに花ちゃんお父さんに助けを求める |
花ちゃんが走るとパピーも走る
ちょこちょこと走る花ちゃんを勢いよく走って追いかけるパピー
勢い余って花ちゃんをふんづけたらどうしようとハラハラする私達の
心配をよそに素晴らしい身体能力で花ちゃんのそばまで行くと
速度をゆるめて花ちゃんに鼻を近づけ労わる様子
それにはちょっと感動した
どんな子にもそうしてくれるといいのだけど
パピーなりに相手によって遊び方を替えてるんだね(^_^;)
でもそれなりに紳士な態度でレディーに失礼がなくてよかった
お互いたのしく遊べたようでいい休憩時間だった
 |
あの仔足早すぎよ! |
 |
一人で走っちゃうもんね |
2つ目の美味しい物
一口サイズのお団子で餡とお醤油・ゴマとお醤油の2種類があり大と小で選べる
一口サイズなので食べやすくとても美味しいお団子です
3つ目の美味しい物
『大沼地ビール』 本当は3種類あって瓶と缶があった今回は2種だけ購入
ビールコンテストで色々な賞を取るような美味しいビールです
大沼の周りを走っていると向え側からきつねがトコトコ車に寄ってきた
車を止めるとあどけない人懐っこい顔をしてこちらを見ている
多分この辺に観光に来る人がきつねに食べ物を与えているのかもしれない
人間は食べ物をくれると認識して寄ってくるのかもしれない
寄ってくると可愛いという感覚で自然に生きる動物に
人間の食べ物を与える人がいるが絶対やめてほしい事です!!
人間が餌付けしてしまった事で動物たちに悪い影響を与えてしまいます
可愛いと思っても少しだけだからと思っても絶対に与えないでください!!
きつねさんとわかれてやってきたのは
4っつ目の美味しい物
思い付きで大沼までやってきた私達なんの下調べもなく
大沼にやって来て『三月の羊』さんを知って
せっかくだらというので寄ってみると
大沼のすぐそばに店舗兼工房の木造のお家が林の中に建っているようなところでした
とてもラッキーな事に土曜日は店舗販売の日でした
お店で応対してくてた奥様と少しお話しして
東京から来て3年という事で冬の生活は大変じゃないですかと
お尋ねするとネットなどで買い物などして冬を過ごすと言ってらっしゃいました
お子さんは雪が大好きで北海道の自然を満喫しているようです
こんな空気の美味しいところで生活したお子さんなら
のびのびとした感性豊かな子に育つこと間違いなしですね
もうパンは完売でしたが
アップルパイ・キッシュ・ブラウニー・クッキー類など数点買う事が出来ました
どれも優しいお味で美味しかったです!
素材の良さと優しい味でとても美味しく戴きました
パンはネットで買えるようなので今度お願いしてみようと思っています(^-^)
そして色々大沼を堪能して帰る事に
5つ目の美味しい物
函館方面に行かないとないお店なので必ずどこかの店舗に寄ります
今回は函館の手前の大沼までしか行かなかったので『森町赤井川店』に行きました
(全店舗16店舗)
お腹もすいていたため一番好きなチャイニーズチキンバーガーの特上(普通のチャイニーズチキンバーガーに目玉焼き、チーズがプラス)を頼む事に
あまりのボリュームに飲み物も飲めない位(笑)
久しぶりに食べたけどやはり美味しい!
お腹も大満足して札幌へ帰る事になりました
帰りはまたSAのランに寄りましたが薄暗くてちょっと用を足すとパピーも満足だったよう(^-^)
お天気は思ったような晴れにはなりませんでしたが
美味しくて楽しいドライブでした(^O^)/
2012 犬猫歯科塾
※ たまに見てくださっている方がいるようなので
少しでも参考にしていただければとリンクします
ご訪問ありがとうございます
貴方のぽちっとが励みになります